陸上未経験のサブスリー挑戦

川内優輝選手の走りに感動して、2018年1月よりマラソンの練習を始めました。マラソン3:04(2020勝田)

10キロ走@4:05

f:id:hachirun:20210324211800j:image

 

f:id:hachirun:20210324200245j:image

駒場スタジアムで10キロ走をしました。

コロナ対策か、卒業式は6年生のみで、他の学年は休みになったため、子供と競技場へ。

いつもぼっちで出来なかった動画撮影をしてもらいました(三脚買えばできますが)

 

 

自分の美化されたイメージと違って、なんとカッコ悪いこと。

 

 

客観的に見ると、課題が浮き彫りになって良いですね。

 

自撮りするの恥ずかしいと思っていましたが、もっと早くやるべきでした。

まだの方は、オススメですので、ぜひ。

 

 

とにかく左の腕振りがみっともなかったので、ここから修正します。

 

 

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソン(サブスリー)へ
にほんブログ村

 

無理にピッチを上げても、遅くなるだけ

f:id:hachirun:20210321141337j:image

f:id:hachirun:20210321141347j:image

15キロのペース走を行いました。

今日はラスト5キロでピッチを上げて、どうなるかを検証。

 

前半10キロ178、ラスト5キロ185。

見事なちょこちょこ走りで、キロ13秒は遅くなりました。

終了後に余裕があったので、バテて遅くなったのではなく、無駄にピッチを上げる弊害を実感できました。マラソンの後半で、ピッチ上げたら維持できるのでは?と思ったのですが、私にはピッチのアプローチは向いていないようです。

 

ただ、脚を残さないイメージの走りは、ジョグの途中のドリルとしては効果的なのではないかと感じます。

 

私は178が心地よいので、ピッチは自然に182になるのを目標に、ストライドを伸ばすために、ジャンピングランジを1ヶ月試します。

 

 

f:id:hachirun:20210321142343j:image

仏の座がそこらかしこに咲いていて、春になったなと感じます。

この本で、子供たちと散歩を楽しんでいます。

名前を知ると、雑草ではなく、急に存在する植物に変わるので、街歩くと目に止まります。

人もビジネスも、名前を知って認知してもらえないと、どんなに良くても、雑草と同じですね。

 

私自身は雑草で良いですが。

 

シンエヴァンゲリオン観てきました

f:id:hachirun:20210317204721j:image

 

現在40歳の私は、26年前にエヴァが始まった時14歳。

当然、シンジ君にシンクロして、熱狂したわけです。

 

 

上野で最初の劇場版を見た後、熱は下がり、見返すことはありませんでした。

 

 

今、宇多田ヒカルのテーマ曲が、2日間鳴り続けています。

 

 

中田さんの動画でおさらいして臨みました。

 

 

魂を揺さぶられます。

見ている時はそうでも無かったのですが、今、まさに。

 

そこまで思い入れが無いので、最初の劇場版のミサトさんのキスシーンを見た時のように、泣くことはありませんでしたが、今も断片的に記憶している映像が、頭の中でループしています。

 

岡田斗司夫さんは卒業式だと評していましたが、また入学してしまいました。

 

 

過去のループを断ち切って、新たに面白いものを見つける。

それは、成果を挙げて、悩み、喜び、再び向き合った人のみが辿り着くもので、私はまだ何も、ループに入れるくらいの熱中と挫折は経験していないなと、映画を観て感じました。

 

だから、マラソンボルダリングも絵も、自分なりの身体的表現を突き詰めていきたい。

そんな、前向きな気持ちになりました。

 

名作ですので、ぜひ劇場に。

たくさん上映しているので、もう空いてました。

 

 

そして今日は、25年振りくらいに、エヴァのキャラを描きました。

模写にかかった時間の分だけ、少しだけですが、何かを咀嚼できた気がします。

 

 

f:id:hachirun:20210317210156j:image

f:id:hachirun:20210317210208j:image

 

日曜と水曜のポイント練習は、10キロのペース走。

 

久しぶりに、岩本さんが推奨している、ジャンピングランジを100回くらいやったら筋肉痛に。

どれだけ筋トレしていないのかがわかりました。

 

ジャンピングランジは、筋力と瞬発力と、挟み込みの意識を同時に鍛えられる気がします。

 

筋肉痛のせいか、今日は4:15でしたが、今は4:10くらいの実力だと思います。

ジャンピングランジを1ヶ月続けて、どれだけ楽に上げられるようになるか、実験したいと思います。

 

 

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソン(サブスリー)へ
にほんブログ村

 

7キロ+2キロ

f:id:hachirun:20210310205303j:image

今、走力、クライミング力、画力を上げたいです。

 

絵を描くことも習慣化するため、毎朝ポケモンを描いています。

子供が喜ぶので励みになりますが、自分を喜ばさないと伸びません。

 

そんな時、良い本に出会いました。

 

戦前から活躍していた画家「武井武雄」が、日本全国の郷土菓子を味わいながら、スケッチに残したものです。絵も素敵ですが、感想が最高で、

 

「粗悪」「凡菓」「味はまづい」

 

とか辛辣です。もちろん褒めもあります。

 

戦争や時代の淘汰で、無くなったお菓子もたくさんありますが、今でも買えるものが94種類も載っています。

そこで、同じように絵と感想を書くことにしました。

3つほど取り寄せましたが、良いことずくめだと感じます。

 

 

・先にお金使ってしまう上、賞味期限という締め切りで強制が生まれ、思考を使わず習慣化できそう。

・コロナでなくても、一生訪れないような地域のお菓子を食べることで、現地のことを考え、調べることで知見が増えて楽しい。お菓子の中にあるチラシ的なもののウンチクも面白い。

・毎日食べ慣れたものばかりのマンネリに、新鮮な刺激が入る。

・子供も妻も楽しんでくれる。

・和菓子なので、7大アレルゲンNGの子でも、食べることができるお菓子が多い。

 

今まで、ふるさと納税で、肉や冷凍食品くらいしか、お取り寄せしたことがありませんでした。

お菓子のお取り寄せが、こんなに気分が上がって、楽しく美味しく、新しい刺激に満ちたものだったなんて、知りませんでした。

 

本当、ちょっとした旅行気分になれますし、現地に行くのを考えると、送料600円とか900円は安いです。美味しくても、不味くても、新しい経験ができてオススメです!!

 

 

f:id:hachirun:20210310195300j:image

f:id:hachirun:20210310195309j:image

 

ポイント練習ですが、今日は暖かく、久しぶりに汗をかきました。

競技場は太陽光直撃で、これからキツくなりそうです。

 

普通に起きて、昼くらいに練習できる今の時期は最高だと感じます。

また日の出前にポイント練習する日々になりそうです。

 

今年は、冷房の効いたジムで、ランニングマシンのポイント練習を試そうと思っています。

 

最近は同じような練習パターンなので、学びが少ないです。

新しいチャレンジで、良い情報を発信したいです。

 

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソン(サブスリー)へ
にほんブログ村

 

15キロペース走【キロ4】

f:id:hachirun:20210307154435j:image

 

f:id:hachirun:20210307154448j:image

 

今日も痛くならず、15キロ走れました。

水曜日は踏む時に「1、2」とカウントして、10キロで無理に。

今日は脚を上げるタイミングでカウントしたら、少し余裕を残して15キロを走れました。

やはり、踏み足意識は、長距離走には悪そうです。

 

同じ実力で、走れる距離が1.5倍になるということは、それだけ負担が少ないということです。

上半身の動きで、脚を出す向きを制御している感覚があります。

引き脚リズムは、頑張り屋さんの脚だけに任せず、全身の連動で走れると感じます。

 

フロッグの拓プロの教えを守ります。

 

ヴェイパーネクスト2の初回キーカラーがモロに好みです。

f:id:hachirun:20210307160922j:image

https://www.nike.com/jp/t/ナイキ-ズームx-ヴェイパーフライ-ネクスト%-2-レーシングシューズ-RCpDGF

 

レースは当分無いのですが、転売屋から高値で買わなければいけなくなると癪なので、買う予定です。

 

ずっとこの色が好きで、先週ジョグ用に、旧ハンゾーTのグリーンを買いました。

ゼビオのネットで3980円(しかも送料無料)と投げ売りしていたので1足買い、良かったのでリピートですぐにもう1足購入しました。

三村シューズが足に合う私は、ジョグシューズはターサージール3足、ターサーエッジと繋いできました。ハンゾーTはターサーよりクッション性が高いです。

ターサーと同じサイズでピッタリで、履き心地も良くてオススメです!

https://www.supersports.com/ja-jp/xebio/products/A-10767767201

 

 

 

 

 

 

キロ4で15キロペース走

f:id:hachirun:20210227172616j:image

 

土曜日9時30分くらいの駒場運動公園陸上競技場は、学生などで100人くらいいました。

駒場運動公園は、2月3月は土日も含めてほぼ開放日なので、すごく良いです。

 

学生陸上部のあの感じ。

見ている分にはとても良いですが、学生時代、もし自分がそこにいたとなると、やっていけないです。

 

ランニングクラブの社会人の団体もいて、和気あいあい、みんなで準備運動していました。

 

あれもあれで、時間取られて面倒だと思ってしまうので、ぼっちで行き、周りで頑張っている人からパワーを貰って走り、ひっそりと帰っていく。

 

そんなスタイルが合っていると感じます。

毎週2回くらい続けているほど楽しいですし。

 

たぶん、1人で来て練習しているおじさんランナーも、そういう人なんだろうなと、迷惑な想像をして、勝手に親近感持っています。

見かける人は毎回違うのですが、おじさんランナーみんなキロ3分から3分30くらいで練習していて、私くらいのレベルの人は、どこに出没しているのでしょうか?

練習ペースが合う人がいれば、声をかけたいのですが。

 

さて、今月の月間走行距離は90キロと、過去最悪の怪我月間でした。

そん中、脚が痛くならず、まともにペース走ができました。

脚も攣らなかったので、ハーフの大会を目指します。

 

目標は1時間22分切り。

それができれば、来季サブスリーに繋がります。

 

インターバル1キロ×7本

f:id:hachirun:20210224131545j:plain

花粉が乱れ飛ぶ、気持ち良い天気でした。

8本の予定も、苦しくなってしまったので、7本で終了。

みやすのんきさんの本の、腕振り切り返しのキレを意識したら、ピッチ184くらいまで上げられました。

ボルダリングの影響か、上半身が楽に動かせる気がします。


やっぱりトラックはいいですね。

今日も学生やランニングクラブが走っていて、良い刺激を貰いました。