陸上未経験のサブスリー挑戦

川内優輝選手の走りに感動して、2018年1月よりマラソンの練習を始めました。マラソン3:04(2020勝田)

8キロ@3:51◼️2キロ@3:42 花鳥画はポケモンか?

f:id:hachirun:20210527212411j:image

 

f:id:hachirun:20210527212420j:image

絵が上手くなりたいので、120日前から、毎日ポケモンを1体描いています。

家にポケモンカードがあったからです。

一流のクリエイターが作った、世界を楽しませるキャラがたくさんいて、毎日のモチーフ探しにエネルギーを使わなくて良いです。

 

スケッチブックに色鉛筆で描いていて、100日を過ぎた時に気がつきました。

 

昔の花鳥画の動物や昆虫って、ポケモンじゃない?

 

 

私は小原古邨が好きです。

紫陽花に蜂が特に。

若冲動植綵絵(特に池辺群虫図)と鳥獣花木図屏風、円山応挙の時雨狗子図と朝顔狗子図杉戸絵、長沢芦雪の虎図襖と白象黒牛図屏風、俵屋宗達の白象図杉戸や風神雷神図屏風、曽我蕭白の群仙図屏風と石橋図、歌川国芳の相馬の古内裏、葛飾北斎の牡丹に蝶、渡辺省亭の雪中菊に雀図あたりが好きなのですが、ポケモン感あります。

 

日本画家の脳内で生まれる「こうだったら美しいな」というファンタジーが好きです。

 

古邨、浮世絵、村上隆ポケモン。世界で評価されるものに共通するのは、フラットでファンタジーを感じるキャラ。

 

ジャポニズムは、昔のポケモンブーム。

ゴッホやマネやモネなどの画家も含め、「うわっ、何これ。日本人の発想ヤバ!これかわいい!」となった海外の人達は、ポケモンを集める感覚で、浮世絵などを蒐集したのかなと思いました。

 

昔の花鳥画や浮世絵が現在のポケモンだとすると、現在は、花鳥画ポケモンを使っても成立するのではないかと考えました。

人があんまり好きでは無いので、人描きたくないけど、草花だけも面白み少ないかな・・・と思っていたので、今回の絵を描いていて楽しかったです。

 

f:id:hachirun:20210527220805j:image

 

さて、ランニングは、今日という雨を待って、貸切の駒場スタジアムに。月曜日に天気予報見て狙ってました。

ペースが少し早くてキツくなり、意識が苦しさと残りのキロ数に囚われて、今を生きられなくなったので8キロで辞めて、5分ほど休んで、2キロ追加しました。

雨の午前中、仕事もせずに、足音に重ねて「今、今、今」と心で呟く不審者。

本人は青春なのです。

 

夜のボルダリングも、ずっとできなかった課題をクリアして、他の人に見えないよう、隠れて震えながらガッツポーズしました。

 

日本の中に、2人はいるであろう共感してくれる人に、この記事を読んでもらえれば嬉しいです。

 

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソン(サブスリー)へ
にほんブログ村