陸上未経験のサブスリー挑戦

川内優輝選手の走りに感動して、2018年1月よりマラソンの練習を始めました。マラソン3:04(2020勝田)

ヴェイパーは10秒早い

為末大学の長距離と短距離の走り方の違い動画を見ました。母国語が違う様々な国の人に、歩く、早歩き、走るなど、さまざまな状況を見てもらっうという実験で、スペイン語でも、英語でも、どんな言語の人でも、みんな同じタイミングで、「こここらは走っている」と指摘するそうです。
また、人は二足歩行の最適化はできているが、走るという行為は危険から逃げるなど、緊急動作で、人工的な硬い地面のトラックや舗装路で走るという不自然な行為に対しては、最適化できていないと思う。
という話が、とても興味味深かったです。

早く走るには本能だけではダメ。
意識して早く走るための動きを脳にインプットし、使えるようにする練習やテクニックが必要で、ドリルや筋トレ、ストレッチなど、走る以外も重要ということですね。

為末さんは、乗り込みと足の引き付けを強調しているので、この二つを意識して、走る以外の練習をしたいと思います。

今日は暑いので閾値走を1本。
最近、どんどん遅くなって、やる気が出なくなってきているので、気持ちを盛り上げるためにヴェイパーN%を使いました。

同じ力感でも、先週のターサーエッジではアベレージ4:06でした。10秒以上早いです。
天候や気温はたいして変わらず、レベルアップしているとは到底考えられないので、靴の影響をものすごく感じます。

やっぱりヴェイパーは、別格ですね。


今週からガーミン の心拍が取れないです。故障なのか、アップデートでのエラーなのか。
そもそも心拍の精度を信じていないので関係ありませんが、5キロそこそこ頑張って消費カロリー70とでたので、思わずご褒美アイスのカロリーを気にしてしまいました^^;