陸上未経験のサブスリー挑戦

川内優輝選手の走りに感動して、2018年1月よりマラソンの練習を始めました。マラソン3:04(2020勝田)

10キロ@4:00&3:54 掴んだかも

f:id:hachirun:20210513205003j:image

今日

 

f:id:hachirun:20210513205013j:image

火曜日

 

 

為末大学で、掴んだ!というより、何となくわかって、走りの意識がかなり変わりました。

 

為末大学では何度も出てくるテーマですが、

 

「接地で身体が乗っている一瞬以外、前に進むエネルギーは生まれない」

 

下記動画の、ぐっと乗り込むドリルをしたら、何となく理解しました。

 

https://youtu.be/HDLUxEqrjNY

 

火曜日もキロ4で悪く無かったのですが、2日後の今日、その感覚だけを意識して走ったら、キロ6秒も早くなりました。

 

もちろん、今日は小雨で絶好のコンディションだったということもあります。

 

ただ、貸し切りの駒場スタジアムでの単独走で、時計を見ずにいつも通り走って、これだけ違いました(誰かがいると、意識して少し早くなります)

 

 

まだ試していない方は、オススメです!

 

 

 

 

 

10キロ@4:02 ニ日連続

f:id:hachirun:20210508093532j:image

 

f:id:hachirun:20210508093541j:image

 

金曜夕方、絶好の小雨だったので、2日連続競技場に行ってきました。

 

2校のサッカー部が、400m全力6本とか、キツそうなメニューを行っていて、一本一本

 

「ここから上げるよ」

「出し切って」

 

と大声を出していました。コロナなのに、部活の声出しは変わらないんだ・・・と。

このベースがあるから、元サッカー経験者は足が早いのだなと感じたのと、絶対にサッカー部には入れないなと思いました。

 

学校という仕組み自体がそうですが、軍隊といいますか、従順な工場作業員養成システムみたいな部活は、人間関係の中に楽しみや、みんなとの達成感を感じるきとができないと、キツ過ぎます。

 

昔は、留学して、友達たくさん作って、リーダー的なことやって・・・みたいなリア充憧れで、人との繋がりに自分の存在意義を探した時期もありましたが、前々職で店長していた時に受けた、人間関係のガッカリと、やっぱり自分はそっちじゃないなという確信で、今や部活はおろか、小学校や中学校生活は絶対にやりたくないです。狭い空間での決まった人間との関係構築の面倒さもそうですが、決まった時間に決まった事を、「そういうものだ」と押し付けられることに、思考停止で臨めそうもありません。

 

 

10キロ目のキツい中、残りのm数を頭の中で唱えながら、走れることの喜びと苦しさの中に存在意義を感じる私は、ここ数年、どんどん自分の中に向かっています。

 

もう、他人を変えることは諦めて、他人の中に自分の存在を作るという幻想に、人生の時間を使いたくないのかもしれません。

 

あと10数年、子供が独立するまでは、同居という強制的な他人との濃厚生活は続きますが、その後は、自分の意見を変えられない、頑固な孤立老人図しか見えないです。

 

そんなことを、一生懸命、びしょ濡れのトラックを走る高校生を見て、感じました。

 

 

 

 

 

10キロ@4:13 体調悪いなりに出し切る

f:id:hachirun:20210506210329j:image

 

7大アレルギー無し、地方の銘菓お取り寄せです。

水戸の亀印製菓「梅ようかん」

 

見た目がピンクで美しく、日持ちもして、お土産に良いなと感じました。

でも、羊羹なので、普通に甘いです。

 

 

一緒に「水戸の梅」も取り寄せましたが、こちらもオススメです。

 

紫蘇の葉に包まれた餅の中に白餡。

周りはしょっぱくて、中は甘い。

 

鉄板の組み合わせですね。

https://www.kamejirushi.co.jp/shopdetail/000000000094/toutenninki/page1/recommend/

 

f:id:hachirun:20210506210745j:image

 

5日ぶりにポイント練習を行いました。

体調が悪くて、でも、なんとか走れそうだったので、決行しました。

 

今日できるベストを尽くすために、しっかり準備してスタート。

準備のおかげで、しっかりと、安定して走れました。

今日の95%は出せましたので、最高です。

 

達成感が大きいです。

 

準備が8割以上なのではないかと感じました。

 

 

 

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソン(サブスリー)へ
にほんブログ村

 

 

 

 

 

10キロ@3:59 意味がわからなくなる

f:id:hachirun:20210501111439j:image

3月から定点観測してきた10キロ走。

閾値走とペース走の間くらいで、意味はと聞かれれば「なんとなく」です。

 

今日「なんでこんなことしているのだろう?」と疑問に思いました。

 

走り終わった後は爽快です。達成感もあります。

ただ、キロ数秒足が早くなって、何になりたいんだろう・・・

気持ちよさを味わうなら、普通のジョグだけで十分です。

 

でも、意味なんてないこんなことを、50歳になってもやっていたのなら、こんなに素敵なことはないとも思います。

 

 

先進国では10%がランナーのなるそうです。

 

 

人工物に囲まれ、

終わりのないお金稼ぎのストレスに抗うために、

本能を解放させるために、

走りたくなるのかもしれません。

 

 

10キロ走り終わった後、競技場のベンチで早い人たちのフォームを眺めながら、

みんな意味なく走ってるのかな・・・と、ぼんやり考える時間は、至福でした。

 

【結果】

3月3日10キロ@4:04

3月7日15キロ@4:02

3月10日7キロ@4:03

3月14日10キロ@4:10

3月17日10キロ@4:15

3月21日15キロ@4:10

3月24日10キロ@4:05

3月27日5キロ@4:01

3月30日7キロ@4:05

4月3日7キロ@4:01

4月7日10キロ@3:59

4月10日10キロ@3:58

4月14日9キロ@3:53

4月17日10キロ@3:54

4月21日8キロ@4:01

4月22日8キロ@4:03

4月23日10キロ@4:03

4月28日10キロ@4:02

5月1日10キロ@3:59

 

2ヶ月で19回実施で7回失敗。2回15キロ。平均は4:03くらいでしょうか。

早くなってはいませんが、連続失敗して、準備に対する意識は変わりました。

 

暑くなってきたので、5キロ×2、2000×4、1000×6など、距離を短くしていく予定です。

 

 

 

10キロ@4:02 準備が大切

f:id:hachirun:20210428204157j:image

 

f:id:hachirun:20210428204209j:image

 

走り方、フォーム云々よりも、

 

「いかにその日の自分の力を発揮できるか」

 

がテーマになりました。

 

 

今日は90%以上は発揮できたと感じます。

 

 

毎回のポイント練習でも、準備に気を配ることで、失敗が減ります。

コロナでレースが少なく、本番がすごく貴重になりました。

この考えは、失敗レースを減らすことにもつながると思います。

 

 

今日は25℃近くなったので、水をかぶって、保冷剤を手に走りました。

お陰で、打ち上がることなく、ラップが安定していました。

 

 

どんな天気でも、体調でも、その日のベストが尽くせると、爽やかな気分になれます。

ポイント練習のたび、週に何度かそれを味わえるなら、こんなに素敵なことはありません。

 

整えること、準備することの大切さに気がついたので、ブックオフで110円や220円になっているであろう、下記のベストセラーも読んでみたいと思います。

 

こんな意識を仕事にも持てたなら良いのでしょうが、まだまだそんな域にはいけそうに無いです。

たぶんこれからも変わらず(笑)

 

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソン(サブスリー)へ
にほんブログ村

 

 

3日連続ペース走10キロ@4:03

f:id:hachirun:20210423123915j:image

 

ちゃんと、今の実力を出すために準備したらどうなるか検証したくて、今日も走ってきました。

 

3日連続、陸上競技場に行くなんて、初めてです。

 

「おまえ、どれだけ仕事して無いんだよ!」

という感じですが(笑)

 

 

今日は10度くらい気温が低かったので、単純に比較できませんが、今日の実力の90%以上は発揮できました。

余裕残して走り切れて、とても満足感がありました。

 

 

【やったこと】

・体をほぐしてセロトニン出すための朝散歩

・散歩中にドリル

・散歩後にバイクでタバタ(昨日までの疲労物質を流すため→直前では流れないと思いますが)

・走る前に水をかぶる

・保冷剤を手に持って走り、こまめに首裏を冷やす

・入りの1キロを早くしすぎない

 

↓昨日(ビフォー)

f:id:hachirun:20210423125101j:image

 

↓今日(アフター)

f:id:hachirun:20210423125204j:image

 

 

 

実力を上げることしか考えず、今の力を出し切る準備をしていない

f:id:hachirun:20210422210938j:image

 

 

新しく買ったヴェイパー2を使って、自分の無能さを露呈してしまいました。

失敗には学ぶことが沢山あるので、良かったです。

 

まず昨日ヴェイパー2で

f:id:hachirun:20210422171443j:image

10キロ走りきれず、打ち上がってしまいました。

 

こんなはずはない、自分はもっと出来るはず!

と連日でペース走。今回は600キロは使っている、初代ヴェイパーで。

f:id:hachirun:20210422171555j:image

ラスト2キロは、サブスリーペースまで落ちて、終了。

 

連日、好天で25度ほどあったのが問題だと考えましたが、違うことに気がつきました。

 

 

自分の力を上げる(成長する)ことばかり考えていました。

 

「自分の今の力を発揮するために準備する」なんて考え、1mmもありませんでした。

 

 

先週は10キロ、余裕を残して@3:54で走れたので、その力はあるはずです。

昨日、今日と、いつも通り準備して、体調も悪くありませんでした。

 

それなのに、打ち上がって終わってしまったのは、頭が悪かったためです。

 

 

先週95%発揮できたとしたら、ここ連日は70%以下でしょう。

 

 

自分の力が無いのではなくて、知恵が無くて、力が発揮できない。

 

 

こう考えると、気落ちが無くなります。

 

 

発揮できなかったのは、入りが早すぎるのと、暑さ対策(水をかぶってから走り出すとか、保冷剤を持つとか)をしていなかったせいで、私の身体は何も悪くありません。

靴だって、新品の最新兵器。言い訳のしようがありません。

 

 

ただ、もっと準備することを考えれば良い。

 

ここ一年で最高の伸び代を見つけた気がします。

 

 

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソン(サブスリー)へ
にほんブログ村